模写修行メディア

CSSで文字間隔を調整できるletter-spacingの使い方を紹介!

webサイトの文字間隔は、読みやすさやサイトの印象に影響を与えることがあります。このサイトもデフォルトより、ほんの少し文字間隔を空けています。

この記事ではCSSのletter-spacingを使って文字間隔を調整する方法を紹介します。意外と見落としがちな注意点も紹介します。

👇 メンターやってます 👇

模写修行やこのメディアを作ったエンジニア中心に、メンタリングサービスHello Mentorを運営しています。

0からweb制作やプログラミングの勉強を始める方はもちろん、12ヶ月以上独学している方や既にお仕事をしている方にもご利用いただいています!

模写武者くんのアイコン
  • 独学に限界を感じている...
  • 何をどこまで勉強すれば良いかわからない...
  • 自分の書き方が正しいかわからない...
  • 検索しても解決しない問題が多い...
  • 転職や副業のアドバイスが欲しい...

このような方は、ぜひ下記のリンクからサービス詳細をご覧ください。無料相談もお気軽にお申し込みください。

※ 少人数運営のため人数制限あり ※

詳しいサービス内容を見る

入会金/解約料/契約期間の縛りなし

👆 メンターやってます 👆

この記事の目次

letter-spacing とは

letter-spacingは文字間隔を調整出来るプロパティです。

読み方はレタースページングで、letter(レター)は文字、spacing(スペーシング)は間隔という意味です。

文字間隔の調整はカーニングとも呼ばれ、グラフィックデザインなどでは必須で行います。

<p class="hoge">テストです</p>
.hoge{
    ...
    letter-spacing: 20px;
}

例えば上のように指定をすると、各文字の右側に20pxのスペースが空くことになります。

letter-spacingで文字間隔を20px空けた図

図にするとこのようになります。

最後の文字の右側にもスペースが空く点に注意してください。後述しますが、この仕様のせいで中央揃えや右揃えする際には調整が必要になります。

文字間隔の調整で読みやすさや印象は変わる?

文字間隔の調整で読みやすさが変わるかどうかの感じ方は、人それぞれだと思います。参考までに調整したものと、デフォルトのままの比較画像を2つ紹介します。

文字間隔を調整したものと、デフォルトのままの比較画像

画像では、ほとんど分かりませんね...

文字間隔を調整したものと、デフォルトのままの比較画像

こちらは結構印象が変わるのではないでしょうか。実際にサイトを見ると調整していない方は、かなり違和感があります。

【初学者・中級者の方】独学に限界を感じてませんか?

プログラミングやデザインは独学可能ですが、ほとんんどの方が苦戦します。

↓このように感じていませんか?

  • 何をどこまで勉強すれば良いかわからない...
  • 自分の書き方が正しいかわからない...
  • 検索しても解決しない問題が多い...
  • 転職や副業するまでの道が見えない...

そんな問題を解決するために、模写修行やこのメディアを作ったエンジニア/デザイナー中心に、メンタリングサービスHello Mentorを始めました。

初級者から中級者まで対応できる、数少ないサービスです。

スクールのような大金は必要ありません。高額な費用は払いたくないけど、プロのサポートが欲しい方は、ぜひ下記のリンクからサービス詳細をご覧ください。

※ 少人数運営のため人数制限あり ※

詳しいサービス内容を見る

入会金/解約料/契約期間の縛りなし

👆 メンターは全員現役エンジニア 👆

letter-spacingで使える単位とおすすめ

letter-spacingの初期値はnormalで、ほとんどの環境でスペースは入りません。

使える単位には、px / em / rem などがありますが、おすすめはemです。

あまり機会はないかもしれませんが、letter-spacing: -20px;のように、マイナスの値も使えます。また、デフォルトに戻したい場合は、letter-spacing: normal;で上書きすれば良いです。

単位はemがおすすめの理由

emはfont-sizeを基準とした、相対的な値です。

具体例を紹介します。

.example01{
    font-size: 20px;
    letter-spacing: 1em; /* 20pxと同じ */
}

.example02{
    font-size: 20px;
    letter-spacing: .5em; /* 10pxと同じ */
}
letter-spacingの値
example0120 × 1 = 20px
example0220 × 0.5 = 10px

font-sizeを変更すると、それに応じてletter-spacingの値も変更されるので、pxなどの絶対値よりもemの方が便利です。

FigmaとXDの文字設定をCSSのemに変換する計算方法

FigmaとXDの文字設定をCSSのemに変換する計算方法

上のスクリーンショットのように、FigmaとXDでは赤枠の部分で文字間隔を設定します。この値をCSSのemに変換する計算方法を紹介します。

  • Figmaの場合:赤枠の値 / 100 = 10 / 100 = 0.1em
  • XDの場合:赤枠の値 / 1000 = 100 / 1000 = 0.1em

letter-spacingを指定したテキストを中央揃えや右揃えする際の注意点

letter-spacingで文字間隔を20px空けた図

冒頭の画像を再度添付します。letter-spacingは、最後の1文字の右側にもスペースが入るので、中央揃えや右揃えする際はその分調整しないといけません。

padding-left / text-indentを使う調整方法

中央揃えする際の調整方法

中央揃えするテキストが必ず、1行におさまる場合は、letter-spacing分の余白をテキストの先頭に入れれば良いです。

<p class="text">文字間隔を調整</p>
.hoge{
    ...
    text-align: center;
    letter-spacing: .5em;
    padding-left: .5em;
    <!-- 下記でもOK -->
    text-indent: .5em;
}

理由は後述しますが、paddingとtext-indentで調整する方法は、テキストが改行する場合は使えません。

ネガティブマージンを使う調整方法

<div class="text-wrap">
    <p class="text">文字間隔を調整</p>
</div>
.text-wrap{
    ...
    overflow: hidden;
}

.text{
    ...
    text-align: center;
    letter-spacing: .5em;
    margin-right: -0.5em;
}

.text-wrapoverflow: hidden;がないと、横スクロールしてしまうので注意が必要です。

調整方法の比較

中央揃えする際の調整方法

改行する可能性がある場合、上の図のようなことが起きます。

  • paddingとtext-indentは先頭に余白が入る分、はやく改行する
  • text-indentは1行目の最初にしか余白が入らないので2行目の位置に違和感がある
  • ネガティブマージンは問題なし

右揃えする際の調整方法

中央揃えする際の調整方法
<div class="text-wrap">
    <p class="text">文字間隔を調整</p>
</div>
.text-wrap{
    ...
    overflow: hidden;
}

.text{
    ...
    text-align: right;
    letter-spacing: .5em;
    margin-right: -0.5em;
}

右揃えする際の調整方法は、中央揃えする際のネガティブマージンを使う方法と同じです。

letter-spacingのおすすめの指定は?

一般的に本文は、0.05em ~ 0.1emが読みやすいとされているようです。

しかし、読みやすさだけではなく、デザイン性を重視するケースもあり、サイトによって適切な値は異なります。

例えば、お堅めなサイトであれば、あまり広くとらないかデフォルトのままが良いかもしれません。美容室・サロン・エステ・ヨガなどのジャンルでは広めに取ることも多いです。

ジャンル別にどれくらいのスペースを取っているか、ギャラリーサイトで見てみると良いです。

自動で調整もできる

自動で文字間隔をいい感じ?に調整できる、font-feature-settingsもあります。参考記事を載せておくので、興味がある方は見てみてください。

独学に限界を感じていませんか?

現役エンジニアによるメンタリングサービス作りました!

模写修行やこのメディアを作ったエンジニア中心に、メンタリングサービスHello Mentorを運営しています。

👇 こんな方のためのサービスです。

  • 独学に限界を感じている...
  • 何をどこまで勉強すれば良いかわからない...
  • 自分の書き方が正しいかわからない...
  • 検索しても解決しない問題が多い...
  • 転職や副業のアドバイスが欲しい...

メンターを務めるのは、今も現役でコードを書いているエンジニアのみです。駆け出しの方やメンターだけをやっている方はいません。

高額な料金はかかりません。サブスク / 契約期間の縛りなし / 入会金・解約料なしなので、リスクなく始められます。

少しでも興味がある方は、ぜひ下記のリンクからサービスサイトをご覧ください。無料相談もお気軽にお越しください。(無理な営業等一切ございません!)

※ 少人数運営のため人数制限あり ※

詳しいサービス内容を見る

入会金/解約料/契約期間の縛りなし

この記事を書いた人

Gakuのアイコン

Gaku / @gaku92014091

フリーランス8年を経て法人化(3期目)、業界歴は12年目。コンテンツ制作、ライティング、マーケティング、デザイン、コーディング、プログラミング(フロント)、幅広くやってます!webサービスを作るのが好き!

当メディア運営メンバーでメンターやってます!👉

詳しく見る

\Share/

模写修行のトップページのスクリーンショット
模写修行

実務レベルを体験するためのコーディング練習教材